今年は総代の改選の年です。10月22日(日)に年行司交代を開催します。
お知らせ一覧
令和3年 除夜の鐘
今年の除夜の鐘は新型コロナ感染者数が減少している状況ですので、皆様に撞いていただくよう計画しています。
感染防止対策として、マスクの着用、間隔をとっての順番待ち、大声での会話の自粛をお願いします。
日時 2021年12月31日 午後11時45分頃~
令和3年秋季永代経を勤めました
10月よりコロナ禍での緊急事態宣言が解除され、10月11日(月)午後2時から檀信徒の皆さんにご参列いただき秋季永代経を勤めました。ワクチン接種が進み、感染者が減少したものの、感染に気をつけなければならない状況は依然として続いています。本堂にて感染対策を徹底し、永代供養、塔婆回向をしました。本堂でのお勤めのみとし、会食、お説教は行いませんでした。
2年ぶりとなる参拝者の皆様を迎えてのお勤めができて、誠にありがたいことでした。
塔婆のお渡しについて
当日、本堂にお参りされる方 お勤め終了後、記念品と一緒にお渡ししますので、納骨堂・墓地に納めてください。
当日、お参りされない方 月参り等で記念品と一緒にお渡しします。ご都合のよい時にお参りいただき、納骨堂・墓地へ納めてください
お渡しできない方 住職が納骨堂・墓地に納めます。
令和3年春季永代経の動画
新型コロナウイルス感染拡大が収まらない中、昨年と同様に本堂にて住職のみで永代経供養を厳修しました。